フローレスフィットで肝斑隠せるの?
色選びと使い方がコツ
だよ!解説するね
もやもやした目の下に広がった肝斑
フローレスフィットでカバーできるのか気になりますよね。
肝斑はホルモンバランスや紫外線の影響でできやすい左右対称のシミです。
実はフローレスフィットで肝斑をしっかりカバーするには
色選びと使い方のコツが大事なんです。
くわしく説明するのでチェックしてみてくださいね。
\\サンプル付きでベースメイクが完成!//
↓ ↓ ↓
フローレスフィットお試しセットはこちら
【注目!】フローレスフィットのカバー力を活かすには下地の色がとっても大事だった…
私もフローレスフィットで肝斑もカバーしようと使っていました。
ですが…
実はフローレスフィットだけで肝斑が全然隠れなくて涙
フローレスフィットを重ねすぎて厚塗りになっていました。
調べてみると…
肝斑は下地のカラーがとっても大事だということがわかりました。
下地のカラー変えて
その後にフローレスフィット重ねたら
劇的に肝斑がカバーできたよ
イエロー系下地で肝斑の色を打ち消す
肝斑カバーにはどんなカラーの下地がいいの?
肝斑カバーにはイエロー系のベースがピッタリでした
その理由は
- イエロー系ベースは肝斑の茶色みを中和する効果があるため
くすみや色ムラを目立たなくします - イエローベースの肌の人に特に馴染みやすく
自然な仕上がりになります - 全体的な肌のトーンを均一にしてくれて
透明感を引き出します
おススメの人は
- 肝斑の色が濃いめで、くすみが全体的に気になる人。
- 肌が黄色味がかっているイエローベースの人。
イエロー系のおススメの下地は!?
おススメの下地はこちら↓
赤みをおさえて、しみや肝斑を目立ちにくくしてくれるよ
敏感肌さんにもおススメ
色ムラ補整もカバー力も自然で、ワンランク上の肌に
自然なパール感で毛穴が目立たなくなるのもうれしい
イエローはもともと黄み系の人が
使っても浮かない万能色だよ
お肌に赤みがあるならピンク系の下地がおススメ
ブルべの私におススメの下地は!?
イエローだとちょっと浮かないか心配なら
ピンク系の下地がおススメです
その理由は
- 顔色を明るく補正する効果があり、肝斑を目立ちにくくします。
- 血色感をプラスするので、疲れて見える肌を健康的に見せられます。
- ブルーベースの肌の人にも自然に馴染みやすい。
おススメの人は
- 肌が青白く、くすみや色ムラが目立つ人。
- 肌に透明感を出したい人。
おススメの下地はこちら↓
ぬった瞬間トーンアップして透明感感じる肌へ
色味補正もバッチリ!
パール感がツヤ肌に見せてくれる
くすみがちな肌も明るく見せてくれます!
肝斑濃すぎて下地から浮き出る!ならベージュ系の下地を
透明感のあるベースだと肝斑出てきちゃう…
私がまさにこれで…
そんな時にであったのがベージュ系の下地!
下地だけで肝斑がきにならなくなったのがこちらの下地でした↓
ノンケミカル処方で
結構量があるのでコスパもGOOD!
下地は必ず日焼け止め効果があるものを!
肝斑は紫外線で濃くなるため、SPF入りの下地を選んでくださいね
色選びが肝心!自分の肌に合ったフローレスフィットを見つける方法
下地である程度肝斑カバーできたら
フローレスフィットで仕上げるのはどの色がいいか迷いますよね。
フローレスフィットFRシリーズはやや赤みをおびた色構成で
お肌に透明感をだしてくれます。
FNシリーズは黄みよりのラインナップです。
肝斑カバーなら、肝斑の周りの肌色を参考にして浮かない色がおススメです。
FR20はフローレスフィットの標準色で人気NO1です。
迷ったらFR20を選ぶ方が多いですよ。
フローレスフィットお試しセットはこちら
肝斑をカバーするための正しい塗り方:メイクのコツ
フローレスフィットをぬるときですが
フローレスフィットは少量で高いカバー力を発揮します。
下地のあとフローレスフィットをスポンジで顔全体に伸ばします。
その後肝斑の部分のぬり方にコツがあります。
ひと手間で仕上がりが変わるので、やってよかった方法をお伝えしますね
それがミルフィーユ塗りです
ミルフィーユ塗りとは…
フローレスフィットとパウダーを重ねて塗ること
フローレスフィット→パウダー→フローレスフィット→パウダー
ミルフィーユ塗りは肝斑の部分のみにしてください。
肝斑以外の部分までミルフィーユ塗りをしてしまうと
厚塗りになってしまいます。
フローレスフィットとパウダーをかさねることでカバー力が格段にアップするので
メイク崩れをさけることができますよ。
パウダーはコンシーラーブラシでぬるのが
おススメ
時間が経って肝斑が目立ってきた場合は
ティッシュで皮脂を軽く抑え
フローレスフィットを少量取り指でポンポンと重ねてカバーできます。
どこで買うのが一番お得?フローレスフィットの購入方法と価格情報
フローレスフィットを初めて買うなら公式サイトが断然おススメです。
公式サイトでは、初回購入特典としてハーフサイズのお得に購入できるセットがあります。
しかも送料は会社負担で、ポスト投函なのもうれしいところ。
フローレスフィット専用スポンジまでついてくるので
このセットでベースメイク完成です!
何よりデパコスのフローレスフィットはケースつきで7,700円するので
初めてだとハードル高いんですが、お試しハーフサイズのセットは3,850円
気軽に試すにはピッタリ!
片手に収まるサイズで持ち運びも便利です。
初めてフローレスフィット試すなら公式サイトでお得に試してくださいね。
\\サンプル付きでベースメイクが完成!//
↓ ↓ ↓
フローレスフィットお試しセットはこちら